翻訳と辞書
Words near each other
・ 中村誠 (脚本家)
・ 中村誠 (自転車選手)
・ 中村誠一
・ 中村誠一 (ミュージシャン)
・ 中村誠一 (考古学者)
・ 中村誠太郎
・ 中村誠宏
・ 中村誠治郎
・ 中村調理製菓専門学校
・ 中村謙一
中村謙一 (スピナー)
・ 中村謙一 (鉄道官僚)
・ 中村謙一郎
・ 中村謙吾
・ 中村警察署
・ 中村警察署 (愛知県)
・ 中村警察署 (高知県)
・ 中村譲
・ 中村讓
・ 中村豆千代


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中村謙一 (スピナー) : ミニ英和和英辞書
中村謙一 (スピナー)[なかむら けんいち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [いち]
  1. (num) one 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

中村謙一 (スピナー) : ウィキペディア日本語版
中村謙一 (スピナー)[なかむら けんいち]

中村 謙一(なかむら けんいち、1971年8月19日 - )は、1997年から2000年頃に活躍した日本のプロスピナー(ヨーヨー競技者)。「中村名人」の名で親しまれた。
== 略歴 ==

1997年8月5日にピッツバーグで行なわれたAYYA(American YoYo Association)主催の''World Yo-Yo Championships''マスターズ部門準優勝者。片手でヨーヨーを回転させながら(ループ・ザ・ループ)の100メートル走では15.7秒の記録を残している。
ハワイに本拠地を置くプロスピナー集団 THP(チームハイパフォーマンス)に日本人として初めて所属し、アレックス・ガルシアと共に一時期のハイパーヨーヨーブームの立役者となった。
中村名人のパフォーマンスを掲載した特集記事の反響が大きかったため、以後ほぼ毎号の『コロコロコミック』のハイパーヨーヨーコーナーに登場し、アドバイスや実演を行っていた。さらに同時期に連載がスタートしたヨーヨー漫画「超速スピナー」には本人をモデルにしたキャラクター『中村名人』が登場した(後にアニメ化された際には三木眞一郎が声を担当した)。このころから放送を開始したコロコロコミックと提携したテレビ番組『おはスタ』にもハイパーヨーヨーコーナーが設けられ、毎回中村名人が各トリックの実演とアドバイスを行っていた。また、ヨーヨー関連の書籍やビデオも多数発売されていたが、そのほぼ全てに中村名人のアドバイスコーナーや実演の写真・映像が含まれていた。
また、THPの日本版であるTHP JPSの技術指導や演技指導も行っており、1998年には当時THP JPSメンバーであった永瀬巧と共にフランスでのプロモーション活動も行っていた。中村名人は最初のTHP JPSのメンバーであり、会員ナンバーは000である。
当時、中村名人はまさに日本のヨーヨー界のカリスマ的存在であり、全国の小学生のヒーローであった。しかし、ハイパーヨーヨーブームによってヨーヨーを始めた子供たちが次第に成長して行くにつれて中村名人の活躍は次第に目立たなくなり、第一次ハイパーヨーヨーブームの終息と同時にメディアに露出する事は殆どなくなった。
2001年5月20日よりヨーヨーのオンラインショップ「Sheepho(シーフォ)」を運営していたが、2005年に閉鎖。
現在はヨーヨー界から引退して会社員生活を送っているが、時折ヨーヨー関係のイベントに参加することがある〔ヨーヨー名人が技を指導 江戸川区立大杉東小 、MSN産経ニュース、2010年6月8日発行〕。
2010年にはハイパーヨーヨーフェスティバル2010サマーツアーIN池袋においてスペシャルゲストとして登場しトリックを披露した。また、44CLASH Battle Tournamentにおいてシークレットゲストとして参加し、最新のトリックを織り交ぜたフリースタイル演技や、他の競技者と自身が登場した漫画のワンシーンを再現するなどした。
2011年にはyoyomonster.より中村名人シグネチャーモデルのフルメタルヨーヨー「3Points」が発売予定。(形状はヨーヨーとしては非常に小さく、中村名人のサイン入りとなっている。)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中村謙一 (スピナー)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.